まえがき
お世話になっております!
トレカコネクト店長のまさです^^
トレカコネクト店長のまさです^^
今回は私がカードショップを開店するきっかけとなったお話と開店までの経緯についてお話していきます。
きっかけ
私は、2020年11月末までは一般のIT企業に勤めていたサラリーマンでした。
渋谷の会社に勤めていたので、仕事終わりに秋葉原や池袋のカードショップによく通っていました。その際に店舗の方との交流も増え、店舗の方とプライベートでお食事に行く機会がありました。
その方は僕と同じ境遇の方で元IT企業のサラリーマンで年齢も近い方でした。そこでカードショップの経営者目線での有意義な話をたくさん聞くことができました。
そんな中で何気なくカードショップ経営は楽しいですかと問いました。
「最初は大変だったけど今では、サラリーマンの頃以上に充実していて幸せ」という答えが返ってきました。その発言にものすごく感銘を受けました。
カードがもともと好きでカードでいろんな人と交流できるのが楽しいとお話ししていました。その考えに共感をした私は、いつしか自身のカードショップを持つことに憧れをいだくようになりました。
自身の所持カードを利用してお店を始められるというのもとても魅力を感じていました。
私自身YouTubeでの購入品紹介を通じて多くのカードを所持しておりますので、店舗経営のきっかけの一つの要因となりました。
渋谷の会社に勤めていたので、仕事終わりに秋葉原や池袋のカードショップによく通っていました。その際に店舗の方との交流も増え、店舗の方とプライベートでお食事に行く機会がありました。
その方は僕と同じ境遇の方で元IT企業のサラリーマンで年齢も近い方でした。そこでカードショップの経営者目線での有意義な話をたくさん聞くことができました。
そんな中で何気なくカードショップ経営は楽しいですかと問いました。
「最初は大変だったけど今では、サラリーマンの頃以上に充実していて幸せ」という答えが返ってきました。その発言にものすごく感銘を受けました。
カードがもともと好きでカードでいろんな人と交流できるのが楽しいとお話ししていました。その考えに共感をした私は、いつしか自身のカードショップを持つことに憧れをいだくようになりました。
自身の所持カードを利用してお店を始められるというのもとても魅力を感じていました。
私自身YouTubeでの購入品紹介を通じて多くのカードを所持しておりますので、店舗経営のきっかけの一つの要因となりました。
開店に必要なもの
サラリーマン時代の貯金を利用し、開店資金に充てました。資金にそこまで余裕がなかったため、ほかの店舗で不要となったレジやショーケースを頂くことで、初期費用を抑えることができました。自身が持っていた人脈から多くのご協力を頂き本当に感謝しきれません。
普通なら融資を受けて資金を調達し、備品など買い揃えると思いますが融資を受けずに開店することができました。
(私自身の考えでは融資を受けること自体は悪いことではないと考えています。融資を受けることでその分責任感も増しますし、絶対に返済するという意気込みもでてきます)
それ以外で必要な備品は「ジモティー(メルカリの家具版に近いイメージ)」を有効活用し、買い揃えしました。個人間で不要になったものを売買できるアプリですので、格安で必要なものを手に入れることができます。
なるべく初期費用の経費を抑えたかったため、プリンターは格安で真冬の中バイクで取りに行き、レジのショーケースも車で取りに行きました。
そのほかは店舗の賃料が数百万円・・・
初期投資としてはだいぶ抑えた形で開業をしました。
普通なら融資を受けて資金を調達し、備品など買い揃えると思いますが融資を受けずに開店することができました。
(私自身の考えでは融資を受けること自体は悪いことではないと考えています。融資を受けることでその分責任感も増しますし、絶対に返済するという意気込みもでてきます)
それ以外で必要な備品は「ジモティー(メルカリの家具版に近いイメージ)」を有効活用し、買い揃えしました。個人間で不要になったものを売買できるアプリですので、格安で必要なものを手に入れることができます。
なるべく初期費用の経費を抑えたかったため、プリンターは格安で真冬の中バイクで取りに行き、レジのショーケースも車で取りに行きました。
そのほかは店舗の賃料が数百万円・・・
初期投資としてはだいぶ抑えた形で開業をしました。
店舗の立地について
私が店舗をオープンした場所は埼玉県の南浦和です。南浦和にオープンした理由は以下の4点が挙げられます。
①アクセスのよさ
京浜東北線で秋葉原/大宮から乗り換えなしで行くことができ、武蔵野線で千葉の方面からもアクセスがよい。
②ライバル店の有無
近隣にカードショップがなく、競争率の低い地域で一定のお客さんを獲得するのが狙いです。
③家賃の安さ
南浦和は駅から近くても比較的に賃料が安く、カードショップを駅近に構えられる。
大半の方は常にカードを持ち歩いている為、駅から遠いとショップは足を運ぶのが面倒に感じ、選択肢から外れるという印象でした。(秋葉原に通っていた私自身がそうでした)
そのため、徒歩5分圏内を目安にリーズナブルな物件という望んだ結果、南浦和が最適でした。
大半の方は常にカードを持ち歩いている為、駅から遠いとショップは足を運ぶのが面倒に感じ、選択肢から外れるという印象でした。(秋葉原に通っていた私自身がそうでした)
そのため、徒歩5分圏内を目安にリーズナブルな物件という望んだ結果、南浦和が最適でした。
④自分が育った土地
私自身が、浦和で育ち浦和の町が好きというのも大きな理由です。
幼いころに友達や家族と地元のカードショップに通っていたことは大きな思い出として残っていますが、そのときの店舗は残っていません。そこで自身が店舗を築きカードショップを通じて浦和の子供たちに1人でも多く興味を持っていただきたいと考えていた。
幼いころに友達や家族と地元のカードショップに通っていたことは大きな思い出として残っていますが、そのときの店舗は残っていません。そこで自身が店舗を築きカードショップを通じて浦和の子供たちに1人でも多く興味を持っていただきたいと考えていた。
店内のレイアウト構想
レイアウトを考えるときは、私自身がお客の立場の時に「いいなぁ」と感じるカードショップ作りを目指しました。
私はコレクターなので好きなレアリティのショーケースは絶対作りたいと考えていました。
コレクターズレア・旧レリーフ、初期カード等の自身が好きなものだけを詰め込んだ夢のショーケースです。
また、需要が高いと感じていた以下のコーナーは必死になって作りあげました。
①カード種別毎(モンスター属性・魔法・罠)に仕分けされたストレージコーナー
②テーマごとのデッキパーツコーナー
私はコレクターなので好きなレアリティのショーケースは絶対作りたいと考えていました。
コレクターズレア・旧レリーフ、初期カード等の自身が好きなものだけを詰め込んだ夢のショーケースです。
また、需要が高いと感じていた以下のコーナーは必死になって作りあげました。
①カード種別毎(モンスター属性・魔法・罠)に仕分けされたストレージコーナー
②テーマごとのデッキパーツコーナー
あとがき
準備の中で特に大変だったのはテーマ毎のデッキパーツ(青眼やHERO等)の仕分けですね。ノーマル・レアのカードもテーマ別に仕分けを行ったため、準備にかかった時間は計り知れないです。
ですが、デッキパーツコーナーはお客様の利用も多く、評判も良いため苦労した甲斐はあったと感じています。
ですが、デッキパーツコーナーはお客様の利用も多く、評判も良いため苦労した甲斐はあったと感じています。
今回はカードショップ開店までの経緯・準備についてお話させていただきました。
今後はプレオープン・本オープンについてのお話もしていきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございます。
今後はプレオープン・本オープンについてのお話もしていきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございます。